上場投資信託、ETFの選び方

近年投資の対象として人気を集めているものにETFがあります。ETFとはExchange Traded Fundのことで、株式のパッケージ商品のような投資商品です。

ETF1つに投資をするだけで複数の企業に投資することができるため、低リスクな商品として人気を集めています。

広告

そんなETFにはたくさんの種類があるため、いざ投資を使用と思ってもどれを選んだらいいかわからないということも多いでしょう。そこでこの記事ではETFの選び方について紹介します。

どの国に投資をするか

現在ETFの種類は非常に豊富であり、日本国内のものだけではなく、海外のETFも人気を集めています。その時、米国、新興国、先進国などのカテゴリーがあるので、この中から選ぶ必要があります。

米国や先進国のETFは比較的安定しているので、ローリスクローリターンとなります。一方で新興国は今後成長が見込める可能性がありますが、暴落する可能性もあります。つまり、ハイリスクハイリターンのETFとなります。

どれくらいのリスクを取りたいかによって、どの国や地域に投資をするか選ぶといいでしょう。

どの資産に投資するか

ETFは株式のパッケージ商品だと説明しましたが、すべてのETFが株式を扱っているわけではありません。株式の他にもリート、債券、コモディティに投資するETFもあるので、リスク分散のためにはいくつかの資産にバランスよく投資するのがいいとされています。

その資産に投資をするかによって、リーマンショックのような経済危機の時にどの程度暴落するかが大きく異なります。

手数料を確認

ETFに投資をするには、他の投資と同じように売買手数料などの売買コストと、信託報酬などの保有コストの2種類の費用がかかります。

この手数料の金額はそれぞれのETFによって異なります。まとまった金額を購入する場合、この手数料で大きく損をすることがあるので、ETFを購入する際には手数料が安いものを選ぶ必要があります。

分配金の内容

ETFは株式と同じように分配金が支払われます。ただし、すべてのETFに分配金があるのではなく、運用状況や商品性によって異なります。

ETFでキャピタルゲインを狙う場合はいいですが、インカムゲインを狙うのであれば、この分配金が高いものを選ぶ必要があります。

ETFの運用会社のホームページには、「1口当たりの分配金」「分配金支払基準日」などが表示されてるので、銘柄選びの時にチェックしてみましょう。また、分配金利回りも要チェックです。

広告