銀行口座を選ぶときって迷いますよね。どこでも良いように思うかも知れませんが、実は選ぶ銀行口座によってお得感が違うのをご存知ですか?
本記事では、ちょっとの工夫でお得になるような、おすすめの銀行口座をご紹介します。
おすすめ銀行口座
- 楽天銀行
- 住信SBIネット銀行
- イオン銀行
- じぶん銀行
- ゆうちょ銀行
おすすめ銀行口座 : 楽天銀行

楽天銀行は、月最大7回までATM手数料が無料になったり、月最大3回まで振込手数料が無料になります。給与の振込先に設定するなど、楽天銀行どうしのやり取りは無制限で手数料がかかりませんので、家賃や光熱費の支払いにもおすすめです。
おすすめ銀行口座 : 住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行は利用回数などにより会員をランク付けする「スマートプログラム」という制度を導入しています。円定期預金の金利が0.20%と高いのが特徴で、セキュリティも万全ですので、安心して利用したい方におすすめです。
おすすめ銀行口座 : イオン銀行

イオン銀行は普通預金の金利が0.15%と高いのが特徴です。他銀行の口座からイオン銀行へ毎月決まった金額を自動入金するサービスなどもあり、使い勝手が良いです。イオンでよく買い物をする方におすすめのカードだと言えるでしょう。
おすすめ銀行口座 : じぶん銀行

じぶん銀行はauと三菱UFJ銀行が共同出資をしている銀行口座。auユーザーであればお得な特典がたくさんありますので、徳をしながら利用することができます。au WALLETポイントも貯めることができますよ。
おすすめ銀行口座 : ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行は全国どこにでもあり、ATMの数も多いので、地方に住んでいる方でも使いやすい銀行口座です。ゆうちょ同士の振込であれば月に5回まで無料でできますので、お子さんへの仕送り用の口座としても使うことができます。
おすすめの銀行口座をチェックしよう!
今回はおすすめの銀行口座をご紹介しました。最後に本記事の内容をまとめておきましょう。
銀行名 | 普通預金金利 | 特徴 |
---|---|---|
楽天銀行 | 0.10% | 月最大3回まで振込手数料が無料 |
住信SBIネット銀行 | 0.02% | スマートプログラムあり |
イオン銀行 | 0.15% | 自動入金あり |
じぶん銀行 | 0.01% | auユーザーはお得 |
ゆうちょ銀行 | 0.001% | ATMの数が多い |
注意 : 銀行口座の開設の際は利用規約をよく確認し納得のうえ開設するようにしてください。