家計簿アプリ「おカネレコ」の特徴と使い方が知りたい!危険性は?データ引き継ぎ方法は?

おカネレコは多くの人が愛用するスマートフォン向け家計簿アプリです。シンプルな使い勝手に定評があり、450万人もの人達が利用しています。

そこで今回はおカネレコの特徴から使い方までとことんご紹介!おすすめの家計簿アプリを探している人には参考にしてほしい内容です。

広告

・アプリで家計簿をつけるメリットは?
・家計簿アプリ「おカネレコ」の特徴
・家計簿アプリ「おカネレコ」の使い方
・家計簿アプリ「おカネレコ」のデータ引継ぎ方法
・家計簿アプリ「おカネレコ」プレミアムとクラウドの違い
・家計簿アプリ「おカネレコ」の危険性が気になる!

家計簿アプリ「おカネレコ」の特徴と使い方が知りたい!危険性は?データ引き継ぎ方法は?
出典 : GooglePlay

アプリで家計簿をつけるメリットは?

アプリで家計簿をつける最大のメリットは、節約のヒントを簡単に得られる点です。例えば従来の紙の家計簿では、家に帰ってから家計簿を引っ張り出し、レシートを1枚1枚整理する必要がありました。一方アプリの場合はスマホひとつで簡単にお金の収支管理ができますので、家計簿をつけるハードルがグッと低くなります。

家計簿アプリ「おカネレコ」の特徴と使い方が知りたい!危険性は?データ引き継ぎ方法は?
出典 : 写真AC

さらに、自分で電卓を叩いて計算する訳ではないので、数字の記入ミスや計算ミスを防げる点もアプリ家計簿の大きなメリットだと言えるでしょう。

家計簿アプリ「おカネレコ」の特徴

おカネレコは、スマートフォン向けの家計簿アプリです。IOS・android共に対応しています。シンプルな使い勝手が一番の特徴で、面倒な登録手続きなどがないため多くのユーザーから人気です。その証拠に現在450万人以上の人が愛用しています。

家計簿アプリ「おカネレコ」の特徴と使い方が知りたい!危険性は?データ引き継ぎ方法は?
出典 : GooglePlay

特に自動入力機能などはありませんが、シンプル故に、商品を購入してすぐに記入できるのが魅力です。手間がないため、長続きしやすいのもメリットですね。無料版と有料プランがありますが、無料版でも十分な機能を利用できます。

家計簿アプリ「おカネレコ」の使い方

使い方は簡単です。まずはGooglePlayまたはAppStoreからアプリをダウンロードしましょう。アプリを開いたら、最初にカテゴリーを選びます。

家計簿アプリ「おカネレコ」の特徴と使い方が知りたい!危険性は?データ引き継ぎ方法は?
出典 : 写真AC

そして購入した商品の金額を記入して、最後に入力ボタンをタップすれば完了です。

家計簿アプリ「おカネレコ」のデータ引き継ぎ方法

無料版では、月に一回メールでバックアップデータを送信できます。保存したバックアップデータは同じOS間でのみ、復元可能です。

家計簿アプリ「おカネレコ」の特徴と使い方が知りたい!危険性は?データ引き継ぎ方法は?
出典 : 写真AC

もしOSを変える場合は、クラウド会員になる必要があります。

家計簿アプリ「おカネレコ」プレミアムとクラウドの違い

簡単に言えば、プレミアムは単純に有料版で、無料版のアップグレード商品。そしてクラウドは、プレミアム+バックアップデータに関するサービスが追加されるイメージです。プレミアムのさらにアップグレードといった感じになります。

家計簿アプリ「おカネレコ」の特徴と使い方が知りたい!危険性は?データ引き継ぎ方法は?
出典 : GooglePlay

ちなみにプレミアムで追加される主な機能は、「レシート読み込み機能」「バナー広告非表示」「カテゴリー数拡大(18→90)」「テーマカラー変更」などです。それに加えてクラウド版では、「自動バックアップ」や「複数端末で家計簿共有」などが追加されます。データを絶対に失いたくない人は、クラウド会員がおすすめです。

家計簿アプリ「おカネレコ」の危険性が気になる!

家計簿アプリは口座と連携したりクレジットカードと連携したりすることから、どうしても危険性が気になる人もいると思います。

家計簿アプリ「おカネレコ」の特徴と使い方が知りたい!危険性は?データ引き継ぎ方法は?
出典 : 写真AC

しかしおカネレコは、口座やクレジットとの連携、会員登録などは一切ありません。そのため、個人情報に関する危険性は心配ないです。

まとめ

今回はおカネレコについてご紹介しました。おカネレコを使えば簡単にお財布の中のレシートもすっきり片づけられます!

家計簿アプリ「おカネレコ」の特徴と使い方が知りたい!危険性は?データ引き継ぎ方法は?
出典 : GooglePlay

無料版でも十分満足できるため、ぜひ一度試してみてくださいね。

広告