海外移住をする際の銀行口座の取り扱いについて

海外移住をする時は日本国内でいろいろな手続きをする必要があります。その中の1つが銀行口座です。日本国内に口座を持っている場合、海外に移住してしまうとそのサービスを使えなくなってしまうことがほとんどです。

そのため、事前にどのような手続きをしなければいけないのかを確認しておく必要があります。この記事では、海外移住をする際の銀行口座の取り扱いについて紹介します。

広告

海外移住をする際に日本の銀行口座は?

海外に移住する場合、つまり日本国内に1年以上住所を有しない場合、住民票を抜かなければいけないので「非居住者」扱いとなります。そうすると、日本国内で年金や保険の支払いをする必要がなくなります。

そして、「非居住者」扱いになると、日本国内でのサービスが利用できなくなります。そして、銀行口座に関しても例外ではありません。そのため、海外移住をする際に解約しなければいけないことがあります。

非居住者向けサービスを利用する

日本国内の銀行の中でも、「非居住者」に対してサービスを提供しているものもあります。この場合、海外移住をする前に申請をすることで、海外からでも振替・振り込み、残高照会、海外送金などのサービスが使えるようになります。

また、「非居住者」となった場合、口座を凍結させておくこともできます。

住民票を除票しない

日本の銀行をそれまで通りに利用した場合は、住民票を除票しないという選択肢もあります。その場合、それまで通りに日本国内で年金や保険、各種税金などの支払いの義務が生じますが、銀行口座を利用することができます。

長期ではなく、短期で海外に行く場合は住民票を除票しないという選択をするといいでしょう。

非居住者向けの銀行口座サービスがある日本の銀行

銀行によって非居住者向けのサービスがあるかが異なります。

  • 三菱UFJ銀行:出国前にグローバルダイレクトを契約(月額300円)
  • 三井住友銀行:出国前にSMBCグローバル・ダイレクトを契約(月額216円)
  • ゆうちょ銀行:基本的には解約。ただし代理人を立てれば口座を維持することは可能
  • みずほ銀行:海外勤務者向け日本国内送金サービス(みずほダイレクトを契約している人向け)
  • りそな銀行:口座を解約する必要はない。非居住者円預金のサービスあり。ただしインターネットバンキング(マイゲート)の海外からの利用は利用不可
広告