イオンSuicaカードの特徴と使い方を解説

今回はイオンSuicaカードについてご紹介します。イオンSuicaカードは、イオンカードとSuicaが一体になったカードです。そのためイオンカードの特典を受けながら、Suicaを便利に使えます。

現在両方使っているのであれば、移行してオートチャージ機能を使うとさらにお得です。年会費0円なので、通勤や通学で日常的にSuicaを使う方は絶対持っておいて損はありません。この記事では下記の内容を知ることができます。

広告

・イオンSuicaカードの特徴
・イオンSuicaカードのメリットとデメリット
・イオンSuicaカードの料金と還元率
・イオンSuicaカードの申込基準
・イオンSuicaカードの申込方法
・イオンSuicaカードの審査
・イオンSuicaカードの住所と連絡先

イオンSuicaカードの特徴と使い方を解説
出典 : イオンカード

イオンSuicaカードの特徴

イオンSuicaカードはイオンカードとSuicaが一体になったクレジットカードです。イオンクレジットサービスが発行しています。イオンSuicaカードの発行を開始したのは、2007年のことでした。SuicaカードのType IIカードに分類されており、通常のイオンカードから切り替えも可能です。

イオンSuicaカードの特徴と使い方を解説
出典 : イオンカード

実は発行開始から1年間ほどは、JCBに自動切り替えでした。現在は同ブランド間で、イオンカードからイオンSuicaカードへ移行できます。

イオンSuicaカードのメリットとデメリット

イオンSuicaカードでは貯めたポイントをSuicaにチャージできます。チャージしたポイントはそのまま交通機関の支払いに使えるので便利です。また、Suicaがクレジットと一体になっているため、オートチャージ機能が使えます。自分でチャージする手間も省けるうえに、残高不足で改札に止められることもありません!ただし、オートチャージ機能は最初の設定が必要です。

イオンSuicaカードの特徴と使い方を解説
出典 : JR東日本

ちなみにポイントはSuicaへのチャージでも貯まっていきます。Suicaを利用する頻度が高い人はどんどんポイントが貯まってお得です。デメリットは電子マネーWAONが利用できないこと。WAONの代わりにSuicaが付いているため、どうしてもWAONを使いたい場合は、手数料300円でWAONカード+を発行しなければいけません。イオンカードというとWAONが付き物というイメージがあるかもしれませんが、イオンSuicaカードの場合は別途申し込みが必要になるため覚えておきましょう。

イオンSuicaカードの料金と還元率など

イオンSuicaカードの料金と還元率は下記の通り。通常時の還元率は一般的です。

イオンSuicaカードの特徴と使い方を解説
出典 : 写真AC

・申し込み料 - 0円
・年会費-0円
・還元率 - 0.5%
・分割払いの金利 - 10.05%~12.04%
・キャッシング金利 -7.8%~18.0%
・遅延損害金 - 14.6%
・締め日‐10日
・支払日‐2日

イオンSuicaカードの申込基準

イオンSuicaカードの申込基準は「満18歳以上で電話連絡可能な方(高校生を除く)」です。ただし未成年の場合は親権者の同意が必要になります。ちなみに高校生は卒業年の1月1日以降であれば申込可能です。

イオンSuicaカードの特徴と使い方を解説
出典 : 写真AC

年収や職業等に関して記載はないため、基本的に18歳以上であれば、誰でも申し込めます。つまり、専業主婦(夫)やパート・アルバイトの方でも可能です。ただし、あくまで申込基準は審査の最低ラインです。クリアしていないと通過できませんが、クリアしていても100%通過できるとは限りません。

イオンSuicaカードの申込方法

イオンSuicaカードは、イオンクレジット公式サイトから申し込めます。「カードを選ぶ」から「カード一覧」を選択し、イオンSuicaカードのページで申し込みましょう。

イオンSuicaカードの特徴と使い方を解説
出典 : ODAN

1.公式サイト
2. イオンSuicaカードをクリックし申し込みページ
3.利用規約に同意
4.必要事項記入
5.審査
6.カード受取

イオンSuicaカードの審査

イオンSuicaカードの審査は易しめです。というのも、イオンSuicaカードのターゲットが、イオンのサービスを利用おり、Suicaも利用している主婦(夫)や若者だからです。主婦(夫)や若者は平均経済力が低めなため、ハードルも低めに設定されています。実際に定職に就いていない人でも発行しているようです。

イオンSuicaカードの特徴と使い方を解説
出典 : ODAN

ただし、誰でも発行しているわけでもありません。信用情報にキズがある方や多重申込および嘘の申請を行っている人は落とされています。

イオンSuicaカードの住所と連絡先

イオンSuicaカード株式会社によって運営されています。イオンクレジットサービス株式会社の住所は東京都千代田区神田錦町3丁目22番地 テラススクエアで、代表電話番号は03-5281-2030です。

イオンSuicaカードの特徴と使い方を解説
出典 : ODAN

他にもコールセンター(0120-13-1089)やナビダイヤル(0570-071-090)も設置されています。メールでの問い合わせには対応していません。

まとめ

今回はイオンSuicaカードについてご紹介しました。イオンSuicaカードは、イオンの利用頻度も高くSuicaもよく利用する人におすすめです。一方でどちらか一方を全く使わないのであれば、発行する意味があまりないかもしれません。たまに使うくらいであれば、年会費もかからないため発行しておいて損はないでしょう。

イオンSuicaカードの特徴と使い方を解説
出典 : ODAN

注意 - クレジットカードやローンのお申し込みにはリスクがあります。お申し込みの際は利用規約をご確認の上、お手続きください。

広告