三井住友ゴールドカードは、初めてゴールドカードを作成する人にとっておすすめのクレジットカードです。
招待されなくても申し込みができるほか、年会費1万円以上で30歳を超えていないと申し込みできないなど、ステータスも十分高いカードと言えます。そのためスタンダードカードよりも、もう一ランク上のカードを持ちたい人にとって最適と言えるでしょう。
今回は三井住友ゴールドカードについて知りたい人はもちろん、おすすめのゴールドカードを探している人やスタンダードカードよりも上のカードを持ちたい人のために、三井住友ゴールドカードについてご紹介していきます。

三井住友ゴールドカードの申込方法と解約方法
申込方法
- ネットで三井住友カードを検索
- カード一覧から「三井住友ゴールドカード」を探す
- 「今すぐ申し込む」をクリック
- 「同意のうえ、入力画面へ進む」をクリック
- 指示に従い必要事項を入力
解約方法
インターネットサービスのVpassで解約を行えます。その他窓口でも対応しているので相談してみましょう。
三井住友ゴールドカードのインビテーション条件は?
三井住友ゴールドカードのインビテーション条件は公式明記されているわけではありません。しかし実際にインビテーションが来た人の情報をもとに予想すると、三井住友カードは信用できる人にインビテーションを送っていると考えられます。一見すると年収が高く、クレジットカードの使用頻度や額も多い人を選んでいそうなイメージがありますが、実は違うようです。インビテーションが来た人の中には年収400万円の方や年間利用額20~30万円程度の人もいます。このことから分かるように、大事なのは高い年収や利用額ではなくルールを守れる信用だと言えるのです。
三井住友ゴールドカードの特徴は?

三井住友ゴールドカードにはさまざまな特典が付帯しています。
- 国内ラウンジ32ヶ所+海外ラウンジ1ヶ所利用無料
- 最高5,000万円の国内外旅行傷害保険
- 24時間医師への相談無料
- コンビニ3社+マクドナルドでポイント5倍
- ネット入会で初年度年会費無料
中でもネット入会で初年度年会費無料は大きな特典と言えるでしょう。三井住友ゴールドカードの年会費は11,000円のため、初年度無料は嬉しいです。その後も利用額に応じた無料・半額割引などを行っているため、公共料金支払いなどで利用していれば、ポイントを貯めつつ割引も受けられるでしょう。
三井住友ゴールドカードの基本情報
- 年会費 : 11,000円(税込み)
- 還元率 : 0.5%
- 分割払いの金利 : 12.0%~14.75%
- 運営会社 : 三井住友カード株式会社
- 本社住所 : 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング
- 問い合わせ先
まとめ

今回は三井住友ゴールドカードについてご紹介しました。三井住友ゴールドカードは安定した収入があり、30歳を超えていれば誰でも申し込みが可能です。スタンダードカードを持っているのであれば招待を待つのも一つの手でしょう。招待であれば100%入手できるため、審査の手間が省かれます。ステータスもそれなりに高いため、最初のクレジットカードに最適です。
注意 : クレジットカードの申し込みには常にリスクが伴います。申し込みの際は利用規約を必ず確認するようにしてください。