クレジットカードを作ろうと思っても種類が多く、どのクレジットカードをもったらいいか悩んでしまいますよね。そんな人におすすめなのが、リクルートカードです。
リクルートカードは、提携しているサービスが多く、ポイントが貯まりやすいのが最大の特徴です。
この記事ではリクルートカードのメリットや申し込み方法など、知っておきたい情報をわかりやすく紹介しています。ぜひクレジットカードを作る際の参考にしてくださいね。
リクルートカードを持つべき理由
リクルートカードがおすすめの理由の1つは、年会費永年無料ということです。リクルートカードを持つにあたって一切の費用が発生しないので、気軽に持つことができるのがリクルートカードのメリットの1つだといえるでしょう。
また、リクルートカードであれば家族会員も無料でカードを持つことができます。
次に、リクルートカードはポイント還元率1.2%というお得なカードです。さらに、2019年10月からはキャッシュレス・消費者還元制度で最大5%が還元されようになりました。そのため、簡単にポイントを貯めることができるのです。
リクルートカードの利用で貯まったポイントは、Pontaポイントに交換したり、じゃらんやホットペッパーなどリクルート系のサービスで利用することができます。
リクルートカードの利率
リクルートカードの利率は以下のように設定されています。
分割払い金利→JCB:15.00% VISA:12.25~15.00% MasterCard:12.25~15%
リボ払い金利→JCB:15~18% VISA:15% MasterCard:15%
リクルートカードの申し込み方法
リクルートカードの申込方法はオンラインで行うことができます。
- WEBの申込画面の「申込はこちら」をクリック
- メールアドレス・パスワードを入力し、ログインする
- カードの国際ブランドを選択
- カード申込情報を登録すると完了
(リクルートカードを申請するには、まずはリクルートIDを取得する必要があります)
本社住所と連絡先
東京都千代田区丸の内1-9-2
リクルートIDサポートデスク:0570-031-521
JCBインフォメーションセンター:東京 0422-76-1700 大阪 06-6941-1700 福岡 092-712-4450 札幌 011-271-1411
MUFGカードコールセンター:0570-050535(または03-5489-6165)
注意 : クレジットカードの申し込みや利用には常にリスクが伴います。利用や申し込みの際は、利用規約をよく読んでから行なってください。