年会費無料かつ高還元率で使えるクレジットカードが知りたいですよね。そんな方には「楽天カード」をおすすめします。楽天カードは楽天株式会社が発行しているクレジットカード。楽天市場などグループ会社のサービスをお得に利用することができます。
楽天カードはオンラインで申し込むことができ審査も厳しくありません。この記事では楽天カードのメリットや申し込み方法などをまとめました。
下記の記事では以下のことを知ることができます。
・楽天カードの特徴
・楽天カードのメリットとデメリット
・楽天カードの料金と還元率
・楽天カードの申し込み基準
・楽天カードの申し込み方法
・楽天カードの住所と連絡先

楽天カードの特徴

楽天カードは年会費が永遠に無料で、ポイント還元率1%のクレジットカードです。大手楽天が運営しているという安心感もあります。
入会申し込みが無料でできるにも関わらず、新規申し込みで5,000ポイントの楽天ポイントがもらえるという魅力も。楽天ポイントは買い物や旅行で使うことができ、使い勝手も良いです。
また、不正検知システムなど、セキュリティ面の対策も充実しています。カードが盗難された場合の補償もついていますので、万が一の事故も恐れずに安心して使えるでしょう。
楽天カードのメリットとデメリット

楽天カードのメリットは何と言っても、普段使いでお得に利用できるところです。ポイントを貯めようと意識しなくても、知らず知らずのうちにポイントがどんどん貯まります。
一方、楽天カードにはポイントに期限があるというデメリットも。基本的に有効期限は1年で、追加されると有効期限は延長されます。
基本有効期限 | 1年 |
---|---|
期間内に1度でもポイントを取得 | 有効期限は延長 |
その他キャンペーンポイント | ポイント実績で確認 |
楽天カードの料金と還元率
- 申し込み料 – 0円
- 還元率 – 1.0%〜3.0%
- 分割払いの金利 – 2.04%〜24.48%。(利用代金100円あたり)
- キャッシング金利 – 18.0%(実質年率)
- 取引手数料 – 110円〜220円
- 引き落とし手数料 – 110円〜220円
- 海外送金手数料 – 750円〜4,750円
- 遅延損害金 – 14.6%(ショッピング)
- 遅延損害金 – 20.0%(キャッシング)
楽天カードの申し込み基準

楽天カードを申し込むには、18歳以上であること、楽天会員であることの2つが条件として挙げられます。また、高校生の場合は申し込むことができません。
また、楽天カードは収入に関係なく、申し込むことが可能。主婦、パート、アルバイトの場合でも申し込むことができるので、クレジットカードの中でも特に条件が緩いのが特徴です。
仕事をしていない場合、楽天カードの申し込みフォームの「お勤め先・学校について」という項目に「お勤めされていない方」という選択肢を選ぶようにしてください。
楽天カードの申し込み方法

楽天カードの申し込みは10分程度で完了することができます。具体的な申し込み方法は以下の通りです。
1.公式サイトより楽天会員IDを取得し、必要情報を準備する
2.公式サイトの「申し込みボタン」をクリック
3.「楽天カードに入会ボタン」をクリック
4.「楽天会員ログイン」をクリック
5.楽天カードの入会フォームに必要事項を記入し、申し込む
6.審査通過後、本人限定郵便にてカード郵送で手元まで届く
7.本人確認書類(運転免許証、パスポート等)を配達員に提示しカードを受け取る
以上で楽天カードの申し込み手順はすべてで、1週間ほどで完了します。なお、楽天カードの申し込み方法は、インターネット申し込みのみです。店頭申込や郵送申し込み、電話申し込みなどの申し込み方法には対応していません。
楽天カードの住所と連絡先
楽天カードは楽天カード株式会社により運営されています。楽天カード株式会社の住所は東京都港区南青山二丁目6番21号楽天クリムゾンハウス青山です。問い合わせについてはフリダイヤル(0120-30-6910)と有料ダイヤル(092-474-9255)があり、メールでの問い合わせには対応していません。
まとめ

今回は楽天カードについてご紹介しました。楽天カードは年会費がかからないにも関わらず充実した得点を楽しめるクレジットカードです。
申し込みには審査がありますが、主婦やパートでも申し込めます。ぜひ本記事を参考に、楽天カードの魅力を再確認してみてください。
注意:クレジットカードを作る際にはリスクがあります。詳細は利用規約をご覧ください。