JCB CARD WはJCBカードがプロパーカードとして発行するクレジットカードで、18~39歳まで作ることができます。
JCB CARD Wはたくさんあるクレジットカードの中でも還元率が高いことで知られており、人気を集めています。
この記事ではJCB CARD Wの特徴や申し込み方法について詳しく解説します。これからクレジットカードを作ろうという人は、ぜひ参考にしてくださいね。
還元率が高い
JCB CARD WはJCBが発行するクレジットカードの中でも還元率が高いことで知られています。通常のJCBカードの還元率は1.0%ですが、JCB CARD Wの場合は常に2倍のポイントがたまります。
また、nanacoを利用すると、還元率2.5%になります。そのため、利用すればするほど得になります。
JCB CARD Wを利用した場合、OkiDokiポイントを貯めることができます。OkiDokiポイントの有効期限は2年間となります。
海外旅行傷害保険が付帯
JCB CARD Wには海外旅行傷害保険が付帯しています。病気、けが、盗難などのトラブルがあった際に、一定の金額が保障されます。
ただし、この海外旅行傷害保険は利用付帯であり、旅行に関わるお金をJCB CARD Wで支払った場合のみ保証の対象となります。
また、対象となるのは海外旅行のみとなり、国内旅行の場合は補償の対象外となります。
Apple Payの利用が可能
JCB CARD Wは、Apple Payを利用することができます。Apple Payには、Suicaを登録して利用することでき、Apple PayのアプリからJCB CARD WでSuicaチャージが可能です。
Apple Payを利用した場合でもポイントを貯めることができますよ。
申し込み資格と方法
JCB CARD Wには、18歳以上~39歳以下で、本人または配偶者に安定した継続収入のある方であれば、申し込みが可能です。
JCB CARD Wはweb入会限定のカードです。カードの申し込みはWebから簡単に行うことができます。
1.公式サイトの「カードを申し込む」をクリック
2.個人情報の入力
3.カード発行
4.カードの受け取り
JCB CARD Wの発生する手数料
JCB CARD Wに入会費、年会費はかかりません。また、分割払いに伴う金利手数料は回数により、年率7.92~18.00%です。
本社住所と問い合わせ先
住所:東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
連絡先:0120-015-870
まとめ
JCB CARD Wについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
JCB CARD Wはポイントをたくさん貯めることができる、お得なクレジットカードです。これからクレジットカードを作るのであれば、ぜひJCB CARD Wを検討してみてください。
注意:クレジットカードを作る際にはリスクがあります。詳細は、各クレジットカード会社の規約をご覧ください。